· 

私、マイナンバーカードを返納してきました。

私、マイナンバーカードを返納してきました。

備蓄情報チャンネル

チャンネル登録者数 1.18万人

チャンネル登録

4284

共有

19万 回視聴 5 か月前 #備蓄 #マイナンバーカード #長期保存

マイナンバーカードを役所に返納してきました。

その理由と提出した様子をお伝えさせていただきます。

参考までに・・・ …

もっと見る

577 件のコメント

並べ替え

コメントする...

HAMA KEN

4 か月前

私はまだ作っていませんが作らなくてよかったと安心できる動画です。

ニュースで取り上げて報道して欲しい内容が満載です、ありがとうございます。

423

返信

·

7 件の返信

MAIHIME LOVE

5 日前

返納する人が増えて、こんな危ないカード廃止になればいいと思います。

私は作ってません。規約を今日知ってビックリしました。一切の責任負わないなんて。。。

みな主さんのように冷静に判断してほしいです

80

返信

気になること

2 か月前

情報漏洩などで何か事故などがあっても国は責任を取らない。酷い話ですね。

160

返信

2 件の返信

竹内優姫

3 週間前

これ、めっちゃ価値ある動画だ。返却ができないと思う人多すぎる。

115

返信

泉元英和

7 日前

私は政府が全く信用できないので作っていないのですがこれを拝見して作らなくて正解だったと思いました。

まさか責任を取らないと明記してあるとは思いませんでした。驚きです。教えていただきありがとうございました。

79

返信

1 件の返信

HIDEMI TSUMURA

7 日前

勇気ある、かつ価値ある行動だと思います。こう言った行動で訴えかけるしか出来ない無責任な施策に対抗するにはとても素晴らしいと思います。私は作りません。

67

返信

1 件の返信

光クリスタル

4 日前

素晴らしいことです。ありえない規約日本国民は総て返納すべきです。

25

返信

DURAN DURAN

2 か月前

わざわざカード作れば、二万円もポイントくれるとかしてる時点で怪しすぎる。無責任国家。

170

返信

7 件の返信

200サクラモチ

7 日前

マイナンバーカードが強制になる前に、自民党には下野してもらいたい。

71

返信

鷲尾彰子

5 日前

有難うございます!返納出来るなんて知りませんでした。

21

返信

TETSU KAMO

8 日前

私もいまだ発行していません。理由はマイナポータルのセキュリティーに不安を覚えることと、国に対する不信感です。規約を見たのは初めてですが、世間にあるアプリの利用規約と同様に無責任極まりない文言が多数で呆れました。

先日国会で決まった保険証関連の法律にも呆れましたが、、、、保険証を人質にされたら、マイナカードを発行せざる得ない状況に怒りを覚えます。

続きを読む

60

返信

2 件の返信

CAPYTAMA

2 か月前

「決められたことだから従わないといけない」ってことはない!

こんな国家組織でよいのか?と 年齢関係なく多くの人が疑問を

持ち、一方的な事柄には抗議してゆかないと一般国人の生活がどんどん

悪くなってゆく。ポイント獲得もよいが、それより大事なことを

見落としてるんじゃないかなぁ、~。。私もカードが無いと本当に

生活が困難になる条件が整うまでは作りません。

続きを読む

71

返信

1 件の返信

広岡由記子

9 日前

情報漏洩や色々なトラブル…。

そんなことがそのうち絶対に起こると思っていたし、そんなことがあっても政府は絶対に謝罪などしないだろうと思っていました。

そもそも、政府のことを信頼していないので最後の最後までマイナカードは、たとえ有料になっても作る気はなかったです。

それが、今の政権に対する私の意思表示でもあるのかな。

でも返却できるということはすごく有益な情報です!ありがとうございます!

広めましょう

続きを読む

50

返信

6 件の返信

遠藤隆嗣

8 日前

「システム利用者」とは政治屋とか役人とか会社とか銀行とか本人とかだよね?

何に流用されるのかも不明で無責任な怪しげなカードは発行しないのが一番だ。

33

返信

SO SO

2 か月前

責任を取らない、規約を勝手に改定する、利用するデメリットが大きすぎる。

239

返信

鉱石フィラメント

2 か月前

マイナンバーカード、作っていません。

今後も作る気はないです。

漠然とヤバさを感じていました。

躍起になって作らせようとしてるところが怖いですね。

動画を見てマジでヤバいんだなと勉強になりました。

続きを読む

63

返信

スープ春雨

5 か月前

既に情報流出してるニュースも出てます。他の国では、クレーム等で廃止になったりしてますので、こんな不備で、無責任なシステム必要ないと個人的には思います。

288

返信

ミルティー

2 か月前(編集済み)

役所の人間が納税リストをやみ組織に売買する時代なので、マイナカードへのさらなる情報集約は非常に危険と思っています。

私も作ってないですし、既に発行していた母親にもそのことを伝えて返納してもらいました。

行政のサイトを引っ張ってきて、返納の時系列をまとめてくださって感謝です。

この動画が、沢山の人に伝わりますように

続きを読む

48

返信

さいだいちつのすけ

5 日前

近所のクリニックでは「うちはマイナンバーカードには対応しません」とはっきり書かれていて潔さを感じます。

10

返信

バーバグリーン

2 か月前

御上が吸い上げたデータを勝手気儘に運用出来ないという『保証』、データの保安管理セキュリティに関する絶対的な『保障』、万一損害を被った時の『補償』3つの「ほしょう」が全く示されない!”只より高いものは無い”というが、これは最大2万円分のポイントが貰えるなんて危険な匂いがプンプン

33

返信

KEN PROJECT

4 日前

僕はマイナンバーカードを作っていませんし、今後も作りません。

返納ご苦労様です。マイナンバーカードなしでも頑張っていきましょう!

11

返信

佐藤隆之

7 日前

行動力ありますね!

19

返信

元規青沼

8 日前

中華ソシャゲの規約より酷い規約

26

返信

久村幸智代

4 日前

返納手続きを動画へあげてもらって良かったです。返納する方々が増えれば、今度は普及させる対策も何かしら変えてくることもありとなったら️、遭遇したくないところです。

マイナンバーカード制度廃止が一番いいはず。日本政府はマイナンバーカードの普及の目的はなんだろう️本心がみえてない。

8

返信

太陽はまた昇る

5 日前

少ない人数になると思いますが、マイナンバーを取り消して抵抗したいです。

11

返信

ペ天使のスズメ食堂

9 日前

返納出来ても役所側に「個人情報」を保持されたままにされそうで心配です。

14

返信

3 件の返信

相良田貫

2 か月前

これはアカン。どう読んでも、余りに酷過ぎる。こんなのが国を挙げて推進されているかと思うと、胃が痛くなる。自分も返納したい。

230

返信

RA TA

2 か月前

学のない素人に法令解釈は無理だよね…行政側ももっとわかりやすく国民に伝える必要があると痛感させられる動画です

49

返信

1 件の返信

グレープフォン

9 日前

現在もトラブルが多く、それに対しての大臣方の返答はあまりにも杜撰さを感じます。私は最初からカードは作っていませんでした。マイナンバーの前には住基番号が与えられていて、何をするとき必要なのか解らないままでした、そしてマイナンバー制度とかで番号の通知があり、カード作るのも任意だ言う事でしたね。二度までも個人番号つけられて何のためなのか疑問しかないです、健康保険証にマイナンバーを紐付けするって強制的に決定して何が誰が得する案件なのか疑問だらけです、病院でもトラブルがあると言うのでは仕事にならないですよね、自公政権 岸田総理いい加減にして欲しいですね、何でも法律化にして国民を締め付けてお金をあげるから協力してって言う政治は日本沈没。マイナンバー紐付けは廃止するべき案件。!

続きを読む

9

返信

ほしのしの

5 か月前(編集済み)

返納制度、知りませんでした!作って後悔してる方も諦めないでほしいですね。

何かの手続きでマイナンバーが必要だけど分からない時は(有料ですが)市役所に住民票を貰いに行き、マイナンバー表示するを選択するとマイナンバー付きの住民票を発行出来ますよ!

職場の人に教えて頂きました。

ご存知でしたらすみません。

続きを読む

203

返信

2 件の返信

谷田勝之

10 日前

なるほど!賛同します!

13

返信

REALIZE MOTOYAMA

2 か月前

これは貴重な動画でした。自分、作ってませんが、作らないでよかったと思いますし、今後も作らないでおこうと思いました。ありがとうございました。

25

返信

METABOCCHAN

5 日前

さすが、河野の肝いり、全ては「無責任」極まりない。

一切責任は持たないから、あとは自己責任で・・・って、ワクと同じシチュエーションですな。

9

返信

SYU- M

2 か月前

ポイントばらまいてるんだから、それで納得しなさい。的なことなんだろうね。 はっきり言って100%国民管理目的ですからね。

75

返信

地鏡

3 か月前

今の無責任な体制で開始するのを防ぐにはメールでお問い合わせも良いけど、

身近な人に広めて返納・未所持の人を増やし機能不全にしてしまえばいい。

197

返信

3 件の返信

MFUJII

1 日前

勇気ある行動に賛同します。みんなが不幸になる仕組みはいったん立ち止まって検証し直すべきだと思います。

1

返信

ももっち

2 か月前

何か、信用できなかったので未だに作ってはいませんでしたが、こちらの動画を見て

やっぱり作らなくて正解だったわ、と思いました。私も、もう暫くは様子見で行きたいと思います。

40

返信

BLACK FACTORY

2 週間前

結局任意なのにポイントで釣って強制的に作らせて国は責任は取らないとはな自分の身は自分で守らないとな

9

返信

KENICHI OKAMOTO

5 か月前

賢い選択だと思います。利用規約の恐ろしさを見れば当然ですね。

私は未作成です、だってニンジンをぶら下げてまで作らせようとするなんて、おかしいじゃないですか。

すでにニンジンに惹かれて作った人も返納できるでしょうが、おそらく、作った時点である程度目的達成(情報収集)してるんじゃないでしょうかね。

続きを読む

163

返信

1 件の返信

TOMOYUKI YOSHIMURA

2 か月前

私は何も考えずに約7年前にマイナンバーカードを作ってしまい後悔していましたが、こちらの動画を観させていただいて安心しました。

37

返信

ローズクォーツ

5 か月前

同感です。私も返納予定で、役所に電話したところです。役所は担当ではないので、マイナンバーカードの方に電話しろと最初は断られました。結局、担当が役所でした。

217

返信

2 件の返信

暇人RIDER

3 週間前

みんなでカードを返納しよう!

それでまたポイントもらえばいいんだよ。笑

15

返信

1 件の返信

勝彦 野村

4 か月前

確かにマイナポータルの利用規約の内容は良くないと思います。河野太郎は、民間のアプリやクレジットカードの利用規約と同じだと言いますが、健康保険証廃止等事実上義務化を考えているのであれば、すべてデジタル庁が責任を負うとしなければいけないと思います。その上で国民が判断するようにすべきです。私は河野太郎の脅しに屈することなくマイナンバーカードは持ちません。

116

返信

4 件の返信

礼門堂

2 か月前

情報ありがとうございます。こんな規約があったんですね!読まなかった私も悪いけど、こんなのありなのかと。ひどいですね。

22

返信

MINT AMI*

5 か月前(編集済み)

ありがとうございます。

わたしは怖いので作る気無かったので今後も無視し続けようと思いますが、母が申し込んでしまいました。危険性を何度も説明したのに。年内に出来上がるそうで取りに行くらしいです

来年3月から強制的に作らされるかもしれませんね、マイナンバーカードがないと実質生きていけない世の中にされるかもしれません。でもわたしはどうしても作りたくないです。だってどう考えても奴○そのものだなと感じだからです。なので主様が返納されたお気持ちが私とは違う考えでも理解できます、賛成です。

これから荒波乗り越えなくてはならないかも知れないけれど、出来るだけ足掻いて先延ばしに出来たら…と思っています。

続きを読む

174

返信

H.S

3 か月前

カードによってなにか不都合や損害が生じても国は一切責任を追わないという制度。

全て自己責任?

そういう報道が一切ないので、このことを知っている国民はほとんどいない。

128

返信

5 件の返信

あ の

2 か月前

素晴らしい行動だと思います。

自分で調べて判断する。

私はマイナンバーカードを作る予定はなしです。

国民を美奈頃しする有様なので。

18

返信

うえだ企画

3 か月前

良い情報ありがとうございます!河野太郎氏が宣伝してる物事なので余計に信用できない。2万円ももらえるところに裏があるとしか思えない。

155

返信

CAT POMU

2 か月前

行政と政府は日本人のことは何も考えてないからな

日本人以外を優遇することしか考えてない

121

返信

カイトJ

11 日前

利用規約は2023年5月11日にこの記事のものより結構改定されていますね。

5

返信

真実正義

3 週間前

マイナンバー廃止だろ。

自分も返納します。

17

返信

たちばなばんばん

2 か月前(編集済み)

脱税や通名や成り済ましを防ぐには良い手だけど、まだまだ詰めが必要だよね

22

返信

1 件の返信

勝彦 野村

4 か月前

私はマイナンバーカードを持っていません。マイナンバーの提出も現時点では想定していません。確定申告は番号無記入、健康保険証の切り替えもマイナンバー提示せずに済みました。内閣府、厚労省、国税庁はマイナンバー記入なしでも受理すると公言しているのです。

138

返信

しもうさラビット

3 か月前

これは周りに知らせなければ。

よく契約書の裏側とか小さく書いてある文字はルーペ使ってでも読まないと後々大変な事になるのと同じなんですね。

しかも国がやってるんですよね

日本脱出も加速するわな。

続きを読む

112

返信

ちゃーんじん

2 か月前

責任逃げの状態ではダメですよね。

来年健康保険証が無くなるという事で国も強引にマイナカードを使用させようとしています。

15

返信

UN CHI

2 か月前

マイナンバーを授受する側は住民票+免許証などで本人確認しなければならないルールが法律で決まってるので、番号だけ控えれば良いという話ではないんだよね

6

返信

うき∞

3 か月前

1番知っておいた方がいい情報でした。ありがとうございます。紐付けはまだやめておこうと思います!

59

返信

TAKA ODA

2 か月前

個人番号は全国民割振られてるから返しても変わらないと思います。銀行の紐付けだけはしない方が安全ではないでしょうか。

12

返信

NIJI KUROSU

3 か月前

利用規約や、規約は同意なく変更を可能にするって部分は危険だしあり得ないって初期の段階から言われていたんですが、最近は強制になる話や取得しないと不便では済まない事態になりそうな話も出てきていますよね。

43

返信

6 件の返信

らいおねる園長

2 か月前

作りたい人は作るで良いと思うな

(・ω・)

20

返信

如月ナマステ

5 日前

利用規約はそう書かなければならない事情があることがほとんどで、一時期騒がれていたSNSや写真加工アプリの利用規約も蓋を開けると問題なかったという話があります。

また、返納しても手元にマイナカードがなくなるだけで、公のシステムでは割り振られた個人番号が運用されているのであまり効果的とは言えない気がしますね。

手続きの面倒さやある程度の不便さの享受が不安感の解消に役立つのであれば、それはそれで有りでしょうね。

続きを読む

2

返信

KAZUMASU ISHIKAWA

2 か月前

それもアリなんじゃないかと思います。会社員やってると、強制なので出来ないですが、

アレ別に持って無くても差し支えないからね。人によっては持って無い方が良い。

9

返信

濵田吉美

2 か月前

マイナンバーカードの本来の目的は、税務署の所得税の完全な掌握および課税にあったと自分は理解しています。持つことの利益と不利益を比較しても持つことの利益が勝っていたので自分は持ち続けています。身分証明とかはおまけです。健康保険証の件は、デジタル庁の完全な勇み足で拙速すぎると自分は理解しています。

17

返信

1 件の返信

KOH TANAKA

3 か月前

返納しても変わらないという意見もわかりますが、使わないという明確な意思表示になります。

89

返信

乾富美子

6 日前

マイナカード返した、すごいわ、それが一番素晴らしい️

6

返信

けもなー

3 か月前

住民票を取るときに、名前など記入する用紙にマイナンバーを記載って項目があるのでチェックすれば、マイナンバーが書き込まれた住民票を取ることができるよ。

82

返信

ぴーな

2 日前

カード作ったけど、何も紐づけしてません。「タダ」ほど恐ろしいものはありません!

3

返信

RYU AOKI

2 日前

素晴らしい。よくやってくれた!

もし後日、何か不具合が発生したら、教えてください。

1

返信

MM2ECHO

2 か月前

マイナンバーを知るのに、その都度住民票を取る必要はないですよ。番号はずっと変わりませんから、住民票が必要になった時に、コピーなり記録しておけばいいです。

35

返信

1 件の返信

CHAPPIE CHARM

2 か月前

有り難うございます。私も、本日、返却手続きを致しました。感謝。

21

返信

1 件の返信

RYOUM

3 か月前

ん..?

マイナンバー自体は、既にカードの入手に関わらず、全国民に割り振られています。住民票を入手すれば記載するかどうかの項目があると思いますが。

カードを返納すれば、個人情報が漏れないと言う決定打にならないと思いますが。

83

返信

6 件の返信

よっちん万歳

12 日前

素晴らしい️

8

返信

MAMI

2 か月前

私も未だにマイナンバーカードは持っていません。気持ち悪いし、信用ならないから。

この動画で、やっぱりなって思った。

今後も強制になるまで取得予定はありません。

12

返信

1 件の返信

GASU

2 か月前

個人情報は真に信用出来るものにしか共有すべきではない

最上級のリスク行為がここにある

41

返信

A

5 か月前(編集済み)

国さんは、監視管理されて、信用スコアで国民をランク付けしているところもあるみたいですね。

スムーズに給付金を給付できるようにマイナンバーカードを、、といっていた気もしますが、給付金なんてめったに出ない気がします。

よく資産も安全のために分散させたほうがいいなんて聞きますが、マイナンバーは健康保険証、銀行口座、図書館情報、学校の成績など一枚に情報を集めようとしていますから、個人情報が集約されて危ないですし、国さんのように信用スコアでランク付けをつけられそうで反対です。

続きを読む

37

返信

K23

2 か月前

それ、マイナポータル(サイト)の規約でマイナンバーカードの規約ではないので、不安な方はカード作って手続きは都度窓口に行くようにするだけで良いのに……

3

返信

YUYU

1 か月前(編集済み)

酷い内容一切責任とらず国がすすめる銀行紐づけありえないです

13

返信

2 件の返信

XEUS583

2 か月前

マイナポータルの利用規約に書かれている内容(免責事項)について、安全性に不安を感じた→マイナンバーカードを返納した。

という対応は、チト違うような。

マイナポータルの利用者登録を削除すれば良いだけの気がする。

個人番号という採番制度そのものに伴う危険性と、マイナンバーカードが発行されている事に伴う危険性(例えば、カード自体が盗難・悪用される…など)がゴチャ混ぜになっていませんかね?

マイナンバーカードを返納したところで、採番されている個人番号が変わるワケじゃないだろうし。

続きを読む

13

返信

しばばぁ

2 か月前

二月末に申請したのでまだ手元にないのですが、あまりに酷い内容でびっくりしました... これ知ってしまったら、確かに返納したい... でも、来年度から義務化でしたよね0(:3 _ )~

日本に未来がなくて絶望ですわ...

19

返信

猛徳 曹操

2 か月前

良かった~。マイナ・カード作ってなくて。コレ、作って持ってたら、かなりヤバかったね。作る気無かったので、参考に拝見させて頂きました。有難う御座いました。

20

返信

HEARTFUMO

2 か月前

マイナカード作成無しでしたが相続手続きの際にマイナンバーを強制提出させられたのでカードを作成する事のリスクは薄いと思います

6

返信

AKIYA

2 か月前

素晴らしい考えです。

6

返信

ASTER LILY

2 か月前

運転免許もパスポートもないから仕方なく取りました。手続きがものすごく面倒だったから返す気にはなれないな。

14

返信

まるまる

2 か月前

作ったものを返納とか、通知受け取り拒否とか・・よく分からない。

そもそも既に国民全員に割り振られた番号なんだから紙を返納したとこで無意味だと思うんだけど・・

既にデータには存在してて国が強制的に各機関と紐づけなんていくらでもできるよね。

8

返信

モモコ

4 日前

昭和から生きてますが、デジタル社会にならずとも不便と感じた事はありません。

返信

こなもん

5 か月前

マイナンバーカードはデーターベースとカードの紐付けをして照会に使う物。

個人データーは既にマイナンバーとともにデーターとして管理されています。

なので返納しなくても個人で厳重に保管しておけば良かったのではないかと思いました。

また返納しても、銀行口座や保険証との紐付けされていたので有れば、

それらのデーターが解除されているのかも分かりませんし。

続きを読む

46

返信

4 件の返信

マキメロ

6 日前

私も返納しました。

マイナンバーカードを作るために、何十人も順番待ちをしているのを横目で見ながら…

ポイントの人参ぶら下げたり、保険証廃止と、怖がらせたりして、強引に押しすすめられれば、られるほど、嫌になりました…

3

返信

BOKE HAJI

3 か月前(編集済み)

公的続きの才に、マイナンバーがあれば何も要らない方が恐ろしい^^;だって紛失したり偽造されたりしたら免許証とかの顔確認も要らないで悪意のある他人に公的な変更をされてしまうほうがもっと恐ろしいと思いました。それにすべてが紐付けされて無くしたらもうすべて差し押さえられたようになってしまうかも知れません。銀行だって買い物だってそのうちどうなるか判らないし、最後の最後までこのカードは作りたく有りませんね。

続きを読む

16

返信

1 件の返信

5 か月前

返納しても管理されてるので変わらないと思うのですが…

54

返信

6 件の返信

梅ちゃん

3 日前

行政公務員は仕事は減らせ、責任取らない、お給料増やせ、これしか言いませんね。

1

返信

小鳥遊翔

3 か月前

確か漏洩などの問題に関して明確な対策方法はなくて個人個人カードは落としたり、無くしたりしない様に注意して下さいなんてこと言ってました。どこがデジタル?

20

返信

さお丸

2 か月前

本日、初めて備蓄情報チャンネルさんを拝見させて頂きました。

マイナカード返却は良いお考えだと思います。

自分は国や行政は最初から信用していないので、マイナカードは持っておりません!

備蓄は良いお考えだと思いますよう

これからも良い情報配信をお願い致します️

続きを読む

16

返信

悩める子羊

3 か月前

どんなに責任を追わないと書いてあっても公序良俗に違反するものは無効となる

大家と賃貸契約を結ぶとき一方的に責任不存在を書いてあっても公序良俗に違反するものは無効となると同じように

弁護士は将来、公序良俗違反を理由にデジタル庁を訴えることは可能ではないかな

11

返信

SAORICYAN0912

5 か月前

健康保険証は通称名で使用していますが、マイナ保険証で通称名不可能となる。

不利なうえ情報漏えいも国側に責任無しとは危険なカードですね。

返納して当然で妥当な判断です。

18

返信

まりりん♡元看護師     身体障害者ママの生活

2 か月前

そうなんですよね…

国は何も責任は取らない!

これを前提に、私はマイナンバーカード作りました。

情報漏洩が当たり前の時代と思い…自分の情報はたいしたことではないので…

でも、予防接種は自己責任で打ってません…

続きを読む

13

返信

2 件の返信

独靜庵

4 日前

マイナンバーカード返納は大正解です。ご苦労様でした。

他の皆様にも既に受け取っている方に返納「促して下さい。自身の為に是非とも返納して下さい。

返信

ANIMAL FRIEND

6 日前

私もいまだマイナンバーカード発行していません。 怖いから。

国交省が作ったドローン用管理システムDIPSで他の人の情報が洩れる事件が発生。

個人にはやたら厳しい規制がされるのに、国交省自ら法を犯したことが発覚し大炎上中。

欠陥が見つかるたび、大金かけ補修するのは、公共事業なのか。

2

返信

WAKOU URABE

2 か月前(編集済み)

発行しておいて責任を負わない!強制が同のと言って置いて無責任なんだな。

26

返信

1 件の返信

なかのあすか

2 か月前

返納できるのですね。

知りませんでした。

まだ作ってませんが、早速作りに行ってポイント貰って速攻返納してきます。

15

返信

3 件の返信

55 TUNTUN

5 か月前

いつも、いつも有益で有難いです感謝

13

返信

イーストリバー

2 か月前

所持も返納も自己責任・・・人それぞれだから